てぃーだブログ › オーシャンブルーな日記 › ネコ殺しという地名

2008年09月13日

ネコ殺しという地名

アメリカには「〇〇Kill」と言う地名が多い。
私が住んでいる、町から見える山は「Cats Kill」と言います。
「Kill」とは殺すと言う意味ですよね。

「Cats」はネコと言う意味なので、「Cats Kill」とは訳すと「ネコ殺し」となります。
ネコ殺し山?なんかホラームービーにでも出て来そうな名前ですが、
その回りには、「熊殺し」とか「魚殺し」など、〇〇殺しという名前の地名が多いのです。

この「Cats Kill」と言う山は有名なアメリカの小説家リビングストンの小説の中にも出てくる
アップステートニューヨークにある山で、その山の一帯を、キャッツキル地方といいます。

実は、「Cats Kill」の「Kill」と言うのは殺すと言う意味ではなかったのです。
「Kill」とは元々はオランダ語で「小川」と言う意味なんだそうです。

この地方にオランダ人が沢山移民してきて、オランダ語にちなんだ地名をつけました。
そして、綺麗な小川が流れている場所を「〇〇Kill」と言う名前を付けていったのです。

それで、キャッツキル、ベヤーキル、フィッシュキル、などというように〇〇キルという名前の地名が多いのです。

だから私の家から見えている山は「ネコの小川」と言う素敵な名前の山だったんですね。

化け猫の出そうな山の名前じゃなくて、よかった、よかった。


ロージーの日記
体臭・口臭・加齢臭 予防と対策
話題ハンター




Posted by tidacat1 at 23:13